★ITO TAKE OUT FESTA★ 12月スタート@静岡県伊東市 2021.11.30 12月1日より、初企画「ITO TAKE OUT FESTA」がスタートします!伊東商工会議所 伴走型小規模事業者支援推進事業として、静岡県伊東市にある人気3店舗が参画し、新しいテイクアウトメニューを開発しました!テイクアウト商品で食べるシーンも拡大しています。ぜひこの機会に3店舗に
第38回インタビュー 有限会社サンライズ麹甘酒 ここころ 山本美代子氏 2020.08.21 「地方からの贈り物vol.20」にも掲載されている、宮崎県宮崎市にある【有限会社サンライズ】の山本美代子代表にお話を伺いました。■貴社について教えてください。2001年に創立し、甘酒・麹企画、製造、販売を行っています。甘酒を作りはじめたきっかけは、私の母が倒れて、食事を取らなくなったとき
第37回「全国の地域産品を日本全国から世界へ」佐賀冷凍食品株式会社インタビュー<後編> 2020.06.22 佐賀冷凍食品株式会社は、創業118年の歴史をもつ、佐賀県の老舗企業です。今回は、地域食品への想いや商品づくりへのこだわり、商談会での経験や今後の取り組みについてインタビューしました。(前編はこちら)―商談会に出展されて、手ごたえや感想はいかがでしたか。◆台湾商談会について
第37回「全国の地域産品を日本全国から世界へ」佐賀冷凍食品株式会社インタビュー<前編> 2020.06.22 佐賀冷凍食品株式会社は、創業118年の歴史をもつ、佐賀県の老舗企業です。今回は、地域食品への想いや商品づくりへのこだわり、商談会での経験や今後の取り組みについてインタビューしました。(後編はこちら)―貴社について教えてください。創業は明治27年です。当時はお酒の小売り
第36回「おいしいIZUグランプリ」の準グランプリ商品!「スイートコーン入りはんぺん」を開発した「さつまあげ はやま」をインタビュー 2018.11.01 創業から1世紀、もう100年くらい商売しています。ずっとここ松崎町でやっています。■御社の歴史を教えて頂けますか?創業して、1世紀、もう100年くらいになります。ずっとここ松崎町でやっています。昔ははやま水産として漁業中心でした。定置網を使って魚を取っていたんです。その漁業をした後に、さつま
第35回「おいしいIZUグランプリ」の準グランプリ商品!「伊豆山海おぼろ寿司」を開発した「株式会社だるま」をインタビュー 2018.11.01 ■まずは御社の歴史と事業についてお聞かせ頂けますか?うちは大正12年に魚屋を創業しました。寿司を中心に日本料理を出しています。昔は近くの観光会館で結婚式をすることもあったことから、仕出し料理や各種弁当もやっていました。また、接待客などの自宅用のおみやげものとして、太巻寿司や万枚漬けも
第34回「おいしいIZUグランプリ」のグランプリ商品!「伊豆のさざえ御飯」を開発した「株式会社徳造丸」をインタビュー 2018.11.01 創業93年。「新鮮・豪快・郷土の味で、お客様に満足を」が企業理念です。■どのような経緯で創業されたのでしょうか?今年で創業93年、私(現社長)で6代目となります。身近に良質な漁場があり、自然に網元に。そして仲買から魚屋へと、時代と共に変化していきました。稲取で伊豆名産のキンメダイやト
第33回 いわて短角和牛の魅力を全国に!「株式会社 肉のふがね」インタビュー 2018.06.08 「地方創生『食の魅力』発見商談会2018」に出展される、岩手県岩手郡にある【株式会社 肉のふがね】の府金伸治代表にお話を伺いました。■貴社について教えてください。昭和40年(1965年)4月に「府金精肉店」として父が創業し、今年で53年を迎えます。創業当時から「町のお肉屋さん」として地域に愛さ
第32回 創業104年!受け継がれる発酵技術と地域の資源を活用して、新たな価値を生み出す「株式会社浅沼醤油店」インタビュー 2018.06.05 「地方創生『食の魅力』発見商談会2018」に出展される、岩手県盛岡市にある【株式会社浅沼醤油店】の浅沼宏一代表にお話を伺いました。■貴社について教えてください。大正3年(1914年)9月に曾祖父が創業し、2014年で創業100年を迎えました。私で4代目になります。創業当時は、同じ
第31回 ノングルテン基準をクリアした米粉めん「株式会社兼平製麺所」インタビュー 2018.06.01 「地方創生『食の魅力』発見商談会2018」に出展される、岩手県盛岡市にある【株式会社兼平製麺所】の営業部部長の菊地純氏にお話を伺いました。■貴社について教えてください。弊社は昭和24年創業以来、生めん・茹でめん、調理麺を製造販売しています。「杜と水の都・盛岡」で本物の麺を作りたい!と言う創業当